先日購入した私物のLevis 501XX 1947年モデル。
リジッドデニムに洗いをかけ、乾燥機にかけると、どの程度縮むのか?
検証結果の最終報告を致します。
先日のご報告時は洗濯機→自然乾燥のみの結果でした。
そこからさらに、デニムを浸水させた後、乾燥機に50分かけたらどの程度縮むのか。
まずは結論から。
リジッド時よりも、ウエストは4cm 、ワタリ幅は1.5cm、股下は6cm、裾幅は1.5cm
程度縮みました。
(条件は洗濯機1回、乾燥機50分)
--------------------------
ウエスト
リジッド(購入時):86cm → 洗濯1回(自然乾燥):82cm → 浸水後乾燥機 (50分)82cm
ワタリ幅
リジッド(購入時):31.5cm → 洗濯1回(自然乾燥):30cm → 浸水後乾燥機 (50分)30cm


股下(レングス)
リジッド(購入時):87cm → 洗濯1回(自然乾燥):82cm → 浸水後乾燥機 (50分)81cm

裾幅(レングス)
リジッド(購入時):22cm → 洗濯1回(自然乾燥):21cm → 浸水後乾燥機 (50分)20.5cm
通常32インチ程度のデニムを着用しているスタッフ体型で(173cm/62kg)で
34インチを縮ませた結果の着用イメージはこちらです。
↓↓↓
概ねイメージ通りの縮みに納まったのでこのサイズ感に満足しています。
ただ、想定していたよりも股下の縮みがけっこう来たな...と感じました。
(それでもまだ長いので今後丈上げ予定)
ワタリ幅もそれなりに縮むため、シルエットがよりシェイプされた印象です。
比較的細めな1947年モデルなので、スッキリした雰囲気で履きたい方はこちらのモデルがおススメです。
自然乾燥後の縮みと、乾燥機に50分かけた際の差は大きくは無かったです。
(レングスが1cmと裾幅が0.5cm程度縮んだ)
---------------------
最終結論。
一般的にリジッドデニムは、普段着用サイズから2インチ(1インチ=2.54cm)上のサイズを推奨されています。
今回の実測値としてはウエストが1.57インチ、レングスが2.36インチ、加えてワタリと裾幅が共に0.59インチ縮む結果となりました。
程よいシルエットで着用したい方は通常着用サイズの2インチUPを。
ジャストサイズ目に着用したい方は、通常着用サイズの1インチUPでも良いのかなと感じました。(あくまで私見です)
ご興味ある方は店頭にてお気軽にご相談くださいませ。
NoseLow