人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Import Select Shop NoseLow

noselow.exblog.jp
ブログトップ
2010年 09月 30日

店長の気ままな定休日日記。

今週はお店が連休だったので、、
自由気ままに過ごしてみました♪(いつもですが・・・)


今回の気ままコンセプトは、普段ちょっと気になってたけど行かなかった場所。


店長の気ままな定休日日記。_b0139233_20473118.jpg


まずはラーメン『たいち』。
近くを通る度、ドーム型の店内が気にはなっていたけど、なかなか足を運べなかったのでこの機会に。

画像はしょうゆチャーシュー大盛り。
洗面器のようなデカ丼がインパクト大。(画像では伝わりませんが・・)

次回は味噌を食べてみよう♪


場所は変わり新潟へフラッと遊びに。

万代のBP

久々に行きましたが、平日の為か、意外にも空いていてゆっくりできました~。


ここへ来たら絶対行くのが『ムラサキスポーツ』。

店長の気ままな定休日日記。_b0139233_2053225.jpg


店長の気ままな定休日日記。_b0139233_20535395.jpg


スキムのムラスポライダーを務める、柏崎のKさんにおススメされていた『Mazar』を見にきたんですが、
やっぱ実物を見ると欲しくなりますね・・・(汗)

店長の気ままな定休日日記。_b0139233_20533544.jpg


店長の気ままな定休日日記。_b0139233_20534330.jpg


こちらはGrape。

欲しい!!かっこいい!!けど・・・

定価¥110,000-!!!

STAFF 『安くしまして¥75,000-!!』

(涙)

勢いで買える年齢と価格ではないのでやむなく断念。また次の機会に。


立体駐車場の駐車位置を忘れ、迷子になるという悲劇もほどほどにしつつ。


ランチタ~イム☆

チェーン店だけどいつもうまい、
カプリチョーザへ!



店長の気ままな定休日日記。_b0139233_21114253.jpg
店長の気ままな定休日日記。_b0139233_21115057.jpg


やはり間違いありません。

途中、伊勢丹のMarc by MarcJacobs、ラルフの直営店を覗くもレディースばかりで若干気まずい。。


さて、お次は。

ここも気になってたけど中々行けなかった『イオン新潟南』。!!

店長の気ままな定休日日記。_b0139233_21182394.jpg


でかすぎ~!!
写真に入りきらなかったですが、もう一つ建物が繋がってあります。


近くには、出来たばかりの『ハードオフ エコスタジアム 新潟

店長の気ままな定休日日記。_b0139233_2121438.jpg


たしか今年のプロ野球オールスターゲームはここであったはず。

新潟もすごいですなぁ。

店長の気ままな定休日日記。_b0139233_21204527.jpg


こちらは対面に隣接する『ビッグスワン

この土地の先輩だけあって、堂々としてます!はい。

さあ、そんなこんなで夕暮れ時。

そろそろ、次の目的地へ!

亀田から海沿いに抜けて新潟県を横断し、気が付けば真っ暗。。

お次は岩室温泉だいろの湯

風呂場にカメラ.....よからぬ疑惑を生みますので自粛。

画像はありません。申し訳ない。

イメージは
店長の気ままな定休日日記。_b0139233_21381311.jpg


こんな感じです。

天然の温泉ということで、すばらしく肌に染み入ります。

効能うんぬんはよくわかりませんが、温泉卵の匂いが湯ぶねからしていたので間違いないでしょう。

店長の気ままな定休日日記。_b0139233_2131545.jpg


店長の気ままな定休日日記。_b0139233_2132420.jpg


ここにきたら、是非ご飯を食べたほうがいいです。

なんたって、盛りがいい!

大盛り、おかわり自由ですので定食類がおススメです!


・・・・と、まあ、とりとめがなくなって来たので気まま店長定休日日記は終わりです。

不定期ながら次回また!乞うご期待です。

by noselow | 2010-09-30 20:46 | ぶらりひとり言 | Comments(0)


<< マウンテンリッジ ロークリスティ      フライヤー作成 >>